2011年06月21日
トレイルケトルL
平成23年6月21日(火) 

こんばんわ~ まぁたんです
今回は僕がキャンプで使っているケトル(ヤカン)のご紹介です

ユニフレーム(UNIFLAME)トレイルケトル
●サイズ:約直径16.5×深さ7.4cm ●満水容量/約0.9L
●重量:約220g ●材質:アルミニウム合金/アルミアルマイト加工処理
今回は僕がキャンプで使っているケトル(ヤカン)のご紹介です

ユニフレーム(UNIFLAME)トレイルケトル
●サイズ:約直径16.5×深さ7.4cm ●満水容量/約0.9L
●重量:約220g ●材質:アルミニウム合金/アルミアルマイト加工処理
ステンレスメッシュの茶こしが付属されてます

この茶こし、ケトルに装備して使った事が無いのですが...
スノーピーク(snow peak)ソロセット 焚 に
スタッキングできるのでチビザルとして使ってます

注ぎ口の形状はこんな感じ。細く注ぐ場合は口を伝って若干こぼれます。

取っ手は待ち易い形状になってますが、蓋の締まりが悪いので沸騰した
お湯を注ぐ時は、湯気でお手手がアチチになるので注意が必要です。

平たく底面が幅広なのでシングルバーナーに乗せても安定感があります。

ファミキャンの時は、ユニフレーム(UNIFLAME)fan5DX に収納して持って行ってます。
【 GOOD 】
「ザ・ヤカン」的な形が気に入ってます(笑)
幅の広い底面なので結構早く湯が沸かせます。
【 BAD 】
注ぐ際、傾け過ぎると蓋が外れます。
ちなみに他メーカーからはこんな商品が出てますよ


まぁたん

この茶こし、ケトルに装備して使った事が無いのですが...
スノーピーク(snow peak)ソロセット 焚 に
スタッキングできるのでチビザルとして使ってます

注ぎ口の形状はこんな感じ。細く注ぐ場合は口を伝って若干こぼれます。

取っ手は待ち易い形状になってますが、蓋の締まりが悪いので沸騰した
お湯を注ぐ時は、湯気でお手手がアチチになるので注意が必要です。

平たく底面が幅広なのでシングルバーナーに乗せても安定感があります。


ファミキャンの時は、ユニフレーム(UNIFLAME)fan5DX に収納して持って行ってます。
【 GOOD 】
「ザ・ヤカン」的な形が気に入ってます(笑)
幅の広い底面なので結構早く湯が沸かせます。
【 BAD 】
注ぐ際、傾け過ぎると蓋が外れます。
ちなみに他メーカーからはこんな商品が出てますよ





まぁたん
Posted by まぁたん at 21:00│Comments(0)
│クッキング用品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。