スペックはこんな感じになってますね
●本体素材:ナイロンリップストップ40d(耐水圧1500mm)
●グランドシート素材:ポリエステル75d(耐水圧1500mm)
●ポール素材:6061アルミ合金直径16mm
●パッキングサイズ:47×15×15cm
●幕体重量:約1.5kg
●ポール重量:約0.3kg
●付属品:ピン、張綱、収納袋
●1~2人用
では先ず
パッキングサイズ と
重量 は...
収納サイズをピルツ9(80×22×25cm)と比較してみると...
小さいですね~(^^♪
中身 はこんな内容になってま~す
① 収納袋 ② ポール ③ グランドシート ④ テント
※その他ピンペグ12本と、張り綱6本が付いてます。
ちゃんと全部のパーツが揃ってましたよん
パーツのご紹介が済んだところで、
いよいよ設営の手順に進みま~す♪
幕体を広げて...
6箇所の裾部のテープにペグを打ち込みます。
ちなみに今回はグランドシートを付けていません。
正6角形に張るには...なかなか難しいッス(^_^;)
テントの入り口を開けて、幕体の頂点部分に
ポール先端を合わせ突き上げるように立ち上げれば
これで、大まかな設営は完了~~♪♪
前後2箇所にベンチレーターが付いてます。
裾部のスカートをテント内側に固定できます。
付属の張り綱は夜目にも安心な蛍光タイプです。
普段は主にグランドシートを外してローコットで。
こんな感じで使ってます(^^♪
え~~と、テントサイズはこのようになってます
さてさて、使ってみての感想は...
と、ともかく
狭い!(笑)
あと...結露で
冷たい!(笑)
5のハーフインナー出ないかなぁ...
まぁ、もちろん悪い点ばかりじゃありません。
設営はメッチャ楽チン♪
パッキンサイズも
小さいし、しかも
軽い♪
狭いと言っても適度な荷物も置けるし、寝るだけなら十分十分(^^♪
(ゴロゴロ寝返りはできないけど...)
弾丸キャンプにもベストなアイテムでっす(^o^)丿
まぁたん