2011年05月29日
トーチバーナー
平成23年5月29日(日) 

こんにちわ~ まぁたんです
以前はコールマンのトーチを使っていたのですが、キャンプ仲間に譲ってしまいました。
やっぱり必要かな~...と思い、昨日ホームセンターで買っちゃいました



イワタニ産業(Iwatani)トーチバーナー
●サイズ:170(幅)×40(奥行)×70(高)mm ●商品重量:約135g
●本体材質:ABS樹脂 ●バーナー火口:スチール ●器具栓つまみ:ABS樹脂
●最大火炎温度:約1400℃ ●ガス消費量:147g/h
●連続燃焼時間:約1時間40分 ●付属品:カセットボンベ1本

以前はコールマンのトーチを使っていたのですが、キャンプ仲間に譲ってしまいました。
やっぱり必要かな~...と思い、昨日ホームセンターで買っちゃいました




イワタニ産業(Iwatani)トーチバーナー
●サイズ:170(幅)×40(奥行)×70(高)mm ●商品重量:約135g
●本体材質:ABS樹脂 ●バーナー火口:スチール ●器具栓つまみ:ABS樹脂
●最大火炎温度:約1400℃ ●ガス消費量:147g/h
●連続燃焼時間:約1時間40分 ●付属品:カセットボンベ1本
パッケージから取り出してみました
ボンベが1本付いてくるので買ってすぐに使えますね

バーナー本体はサイレンサーを取り付けたピストルのような形
ですが、そこそこの音が出るようです
取り付け・着火・消火は至って簡単
本体底部の凸部とボンベの切れ込みを合わせてひねるだけ。
ガス調節ダイヤルを回してガスを出し、点火レバーをカチッと引けば着火します。
ガス調節ダイヤルをマイナス方向に止まるまで回すと消火します。

【 GOOD 】
緑とオレンジのカラーが可愛いですね。
操作がとても簡単なので使いたい時にサッと使えそうです。
ボンベがコンビニやホムセンで簡単に手に入ります。
【 BAD 】
特にないかな。
ちなみに各メーカーからはこんな商品が出てますよ


まぁたん
ボンベが1本付いてくるので買ってすぐに使えますね

バーナー本体はサイレンサーを取り付けたピストルのような形
ですが、そこそこの音が出るようです
取り付け・着火・消火は至って簡単



本体底部の凸部とボンベの切れ込みを合わせてひねるだけ。
ガス調節ダイヤルを回してガスを出し、点火レバーをカチッと引けば着火します。
ガス調節ダイヤルをマイナス方向に止まるまで回すと消火します。


【 GOOD 】
緑とオレンジのカラーが可愛いですね。
操作がとても簡単なので使いたい時にサッと使えそうです。
ボンベがコンビニやホムセンで簡単に手に入ります。
【 BAD 】
特にないかな。
ちなみに各メーカーからはこんな商品が出てますよ






まぁたん
Posted by まぁたん at 17:00│Comments(0)
│ストーブ&コンロ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。